SEO対策とは
Search Engine Optimization-検索エンジン最適化。Google、Yahoo など主要な検索エンジンに向けて、ホームページの検索順位向上を目的とした対応・技術のことを「SEO対策」と呼びます。
検索エンジンに上位表示される事で、ホームページへのアクセスが増加し集客・ブランド価値向上などの効果があります。
では、検索順位を上げるにはどうすれば良いのか?。
答えは、検索順位が上がる価値があるサイトとすることです。
禅問答のようですが、Googleは検索サービスを顧客に利用してもらうことで広告収益を計上しています。
そのためには、「より多くの顧客に喜んでもらえる検索結果を表示する」ことを目的とすることになります。
従って、Googleが判断する「より顧客向けに価値のあるサイト」が上位に表示されることになります。
現在、広告だけのホームページや内容の薄いホームページは、ほぼ上位表示されない事にお気づきかと思います。
評価の高いホームページを目指すには
では、「より顧客向けに価値のあるサイト」にするにはどうすれば良いのか。
抽象的ですが、あなたのターゲット顧客が喜ぶようなサイトにすべきです。
例えば、
サービスを提供しているならば、そのサービスに対する詳細な説明を書いていますか?
顧客に役立つサービスの事例は掲載していますか?
顧客の悩みを解決していますか?
あえて短所も書いていますか?
訪問者が興味を持てる内容であれば、滞在時間が延び、ページ遷移数も増加します。
そして、ブログなど他サイトでも紹介されリンクが増加することで、より評価の高いホームページとなります。
その結果、Googleに「顧客価値の高いサイト」と判断され、上位表示されるのです。
SEO対策の技術
上位表示を達成するためには、「評価の高いホームページ」をコンテンツ内容として目指すとともに、SEO対策の技術も必要となります。
SEO対策の技術とは、希望するキーワードで評価されるための技術、表示速度を向上させる技術、サイトの信頼性を向上させる技術、モバイル端末最適化の技術、SNS活用技術など広範囲に渡ります。
SEO対策は、WEB制作会社がホームページ制作時に当然のように対応することになっています。しかしながら、SEO対策の技術力には高低があります。
検索順位判定ロジックは、明確に公開された情報は存在しませんので、多くの制作会社はインターネットに情報として存在するような「SEO対策として効果がある」と言われる対策を施す事になります。その内容の「どういった方法でどこまで行うのか」が技術の一つのポイントになります。また、SEO対策は知識だけではない経験則に基づく判断も重要となります。
更には、検索順位の事前予測はほぼ不可能ですので、実際の公開後の順位が想定より大きく低い場合もあります。経験豊富な技術者は、対処手段のバリエーションを持っています。
なお、私の経験から「SEO対策」と「デザイン性」は相反する部分があります。デザインを高めるとSEOが疎かになります。SEOを高めるとデザインに影響します。このバランスを高いレベルで保つのも技術力と言えます。
キーワード選びと
コンサルティング
SEO対策では、キーワード選定も重要な要素となります。
例えば、「ラーメン」でGoogleを検索した場合、3億件以上がヒットします。この件数のキーワードに対して上位表示を実現するのは、簡単ではありません。
そこで、「ラーメン 千葉」にすると7千万件です。これも件数が多く競合も強そうですが、正しいSEO対策を施せば上位表示できるかもしれません。
では、「ラーメン 千葉 とんこつ おすすめ」ならば、2百万件であり、より可能性が高そうです。いわゆる「ロングテールキーワード(ニッチキーワード)戦略です」
あるいは、地域性キーワードを入れずに「チャーシューの美味しいお店」もお店の特徴によっては有効かもしれません。現状、Googleは<パーソナライズ検索>と呼ばれる、検索者の位置する地域性を考慮した検索結果を表示しますので、地域キーワードをあえて対象としない方法もあります。
気をつけたいのは、ラーメン店ではなく麵の卸業者がSEO対策をする場合、「ラーメン 仕入れ」「麵 食材」などであり、「ラーメン 千葉」より優先すべきです。
例は極端ですが、自社サービス・商品に効果的なキーワードを見つけるのは結構難しかったりします。適切なキーワードが見つかっても、上位表示の難易度が高ければ無駄な努力に終わるかもしれません。
キーワードは、様々な要因を考慮して慎重に選定すべきです。
アグリロットのSEO対策詳細
①キーワード選定作業【WEB制作時】
ご要望をヒアリングさせていただくとともに、キーワード競合状況、業種・業界、などを考慮しご提案させていただきます。
②ホームページ制作対応【WEB制作時】
デザイン性や訴求効果を損なわない範囲で、検索エンジンにキーワードが最大限考慮される手法で制作します。
③リリース後の対応【オプション】
ホームページリリース後、順位状況や競合の変化に応じてホームページを調整し、より上位表示を目指します。
ホームページ制作時のSEO対策については、内部SEO対策と呼ばれる事が多いです。キーワード、タイトル、Hタグなどの調整やホームページ表示速度の改善などが主に行われます。 ここで、注意すべきは検索エンジンに評価されるホームページと、訪問者に評価されるホームページが異なるということです。
キーワードや文章量を多くし重い画像を極力少なくすることは、検索エンジンに対して一定の効果があります。
例えば、業界マッチング系のホームページは、圧倒的なページの文章量とキーワード量で検索順位の上位を実現しています。
こういった手法が有効な業種もありますが、多くの企業では自社サービスを効果的に訴求できるページが望ましいでしょう。
逆に、デザイン性に拘りインパクトのあるホームページを制作した場合、検索エンジンの評価は低くなる可能性があります。
これは、WEB制作会社の特徴にも該当し、 デザインが得意なWEB制作会社はSEO対策が苦手な傾向があり、その逆にSEO対策が得意な制作会社はデザイン性が高くない場合があります。
アグリロットのホームページ制作は、デザイン性を損なわず検索エンジンの評価を高めるバランス重視 です。
SEO対策とデザイン性、コンテンツ訴求力を考慮した、お客様にとって最も価値あるホームページ制作を目指します。